「仕事を見て盗め」は時代遅れ…?

「仕事を見て盗め」は時代遅れ…?

「仕事を見て盗め」は時代遅れになっているのをご存知でしょうか? 「楽に教わった技術は身につかない」 「自分で考えなさい」 「見て盗んで、自分のものにしていきなさい」 技術職はもちろん、一般企業や会計事務所でも 以前はこういった考えが多かったようですが 時代の流れにより、世間や教わ...

見方を変える

見方を変える

みなさまの事務所にも、 営業目的のダイレクトメールが届いたり、 電話が掛かってきたりすると思います。 ダイレクトメールは、パッと見て関心がなければ捨てる、 電話も今すぐ必要がなければ断る・・・という方が 多いと思います。 しかし、これらのダイレクトメールや電話には 少し見方を変え...

目線を合わせる

目線を合わせる

今、会計業界での人材採用は、他業種と同じく 多くの事務所で課題になっていると聞きます。 「採用できない」「来てほしい人材が見つからない」 という声をよく聞きますが、 厳しい状況下でも採用ができている事務所も存在します。 採用には「ハローワークに求人を出す」 「ホームページに求人情...

PDCAは、”D”から始める

PDCAは、”D”から始める

各地の会計事務所様にお邪魔していると、 ・PDCAを回して、業務改善・生産性改善をしたい。 ・PDCAをきっちり回すことが重要だ。 などなどPDCAのサイクルを回し、改善を図りたいと PDCAの重要性を感じておられる先生によくお会いします。 しかしその一方で、しばらくして再度事務...

他者の意見を聞くことの重要性

他者の意見を聞くことの重要性

今回は「他者の意見を聞くことの重要性」を 考えてみたいと思います。 以前は、業界3位で「夕日ビール」と 呼ばれてしまっていたアサヒビール。 アサヒビールの元社長である樋口廣太郎氏は 会社を再建するために、競合のキリンビールやサッポロビールに 「どこが悪いのか?」、直接意見を聞きに...

生産性を意識する

生産性を意識する

労働基準法では、雇い主は被雇用者に1日8時間・1週間40時間を 超える労働をさせてはいけないことになっています。 この限られた時間の中で「いかに成果を高めるか?」がポイントです。 現状を見てみましょう。 総務省の「サービス産業動向調査年報」では、会計事務所業界の 1従業者あたりの...

5G時代で会計事務所はどう変わる

5G時代で会計事務所はどう変わる

今年サービスが開始される5Gネットワーク通信。 現在の4Gと比べてどのように変わるのでしょうか? 簡単に言うと、5G通信によってインターネットの通信速度が劇的に向上します。 それにより、これまで時間がかかっていたダウンロード時間が一瞬で終わったり、動画や音声を使って遠隔地を結んだ...

専門家を雇う費用

専門家を雇う費用

最近、顧問料を8万円以上に設定している という数名の先生にお会いしました。 この先生方から聞いたお話の中で、 共通点があることに気づきました。 顧問料が高くても満足度の高いサービスを 提供している先生方の共通点は、顧問先に 「顧問料が会計処理の費用ではなく、専門家を雇う費用」 と...

プレゼンがうまくなるエレベーターピッチ

プレゼンがうまくなるエレベーターピッチ

「人前で話すことやプレゼンは得意ですか?」 と聞かれ、自信をもってはいと言える人は少ないのではないでしょうか。   特に話す機会が無いと、人に物事を伝える技術を向上させるのはなかなか難しいものです。 ある事務所では、朝礼で「30秒スピーチ」を取り入れているそうです。 &...

ナンバーワンの定義

ナンバーワンの定義

今回は“ナンバーワン”が大好きなA先生のお話です。 A先生は幼いころから“ナンバーワン”が大好き。 そのため、会計事務所を開業してすぐに、 事務所内の目立つ場所にナンバーワン目標を掲げました。 数年後、職員も増えて、事務所の経営は順調な様子。 ところが、A先生は不満を抱えていまし...